12 9月 KPMG:インタビューが公開されました「国内スタートアップシーンESG活動調査」
「国内スタートアップシーンESG活動調査」の中で、代表の山口のインタビュー記事が公開されました。 詳細URL:国内スタートアップシーンESG活動調査...
「国内スタートアップシーンESG活動調査」の中で、代表の山口のインタビュー記事が公開されました。 詳細URL:国内スタートアップシーンESG活動調査...
2023年9月26日(火)に開催される、gacco LIVE『gacco LIVE:「数学の探求は、社会の探求〜数学者が見る世界〜」で代表の山口が聞き手を努めます。 「gacco LIVE」は、すぐに役立つスキルからずっと役立つ教養まで、人生100年時代の学びが体験できる動画学習サービスで配信される生放送授業です。 ※受講登録(無料)が必要となります。 配信日時 2023年9月26日(火)12:00-13:00 詳細URL:数学の探求は、社会の探求〜数学者が見る世界〜...
2023年8月17日(木)に開催される、gacco LIVE『gacco LIVE:「データ×社会科学で、持続可能な未来を創る〜ソーシャルデータサイエンスの重要性〜」で代表の山口が聞き手を努めます。 「gacco LIVE」は、すぐに役立つスキルからずっと役立つ教養まで、人生100年時代の学びが体験できる動画学習サービスで配信される生放送授業です。 ※受講登録(無料)が必要となります。 配信日時 2023年8月17日(木)12:00-13:00 詳細URL:データ×社会科学で、持続可能な未来を創る〜ソーシャルデータサイエンスの重要性〜...
2023年7月21日(金)に開催される、Venture Café Tokyoのプログラム「TSUKUBA CONNÉCT」の《Session 2》PITCH ARENA vol.28で代表の山口がコメンテーターを務めます。 「TSUKUBA CONNÉCT」は、多様なイノベーター達による講演やイノベーションを加速させるワークショップ等を通じて参加者は学びを得ながら、そこで得た共体験を梃子にネットワークを拡げることが出来るイベントです。 ※現地参加、オンライン参加ともに、事前予約が必要となります。 日時 2023年7月21日(金)17:30-21:00 詳細URL:TSUKUBA CONNÉCT #52 “Eureka!” 未知なる生物の世界:スタートアップと研究の挑戦...
2023年7月14日(金)に開催される、gacco LIVE『gacco LIVE:「昆虫が教えてくれる、多様な生き方と芸術性」で代表の山口が聞き手を努めます。 「gacco LIVE」は、すぐに役立つスキルからずっと役立つ教養まで、人生100年時代の学びが体験できる動画学習サービスで配信される生放送授業です。 ※受講登録(無料)が必要となります。 配信日時 2023年7月14日(金)12:00-13:00 詳細URL:昆虫が教えてくれる、多様な生き方と芸術性...
2023年6月22日(木)に開催される、gacco LIVE『宮廻正明さんに聞く、科学×伝統技術で芸術のDNAを継承する「クローン文化財」』で代表の山口が聞き手を努めます。 「gacco LIVE」は、すぐに役立つスキルからずっと役立つ教養まで、人生100年時代の学びが体験できる動画学習サービスで配信される生放送授業です。 ※受講登録(無料)が必要となります。 配信日時 2023年6月22日(木)12:00-13:00 詳細URL:宮廻正明さんに聞く、科学×伝統技術で芸術のDNAを継承する「クローン文化財」...
2023年6月8日(木)に開催される、gacco LIVE『小林敬生さんに聞く「版画の世界」』で代表の山口が聞き手を努めます。 「gacco LIVE」は、すぐに役立つスキルからずっと役立つ教養まで、人生100年時代の学びが体験できる動画学習サービスで配信される生放送授業です。 ※受講登録(無料)が必要となります。 配信日時 2023年6月8日(木)12:00-13:00 詳細URL:小林敬生さんに聞く「版画の世界」...
2023年1月20日(金)に開催された、TSUNAGU CITY 2023 in NAGOのオープンイノベーションコンテスト「TSUNAGU CITY 2023 名護ピッチコンテスト ~響鳴都市”名護”の未来を考える~」の審査員を代表の山口が努めました。 詳細URL:TSUNAGU CITY 2023 in NAGO「TSUNAGU CITY 2023 名護ピッチコンテスト ~響鳴都市”名護”の未来を考える~」...
代表の山口がLITEVIEWの社外取締役に就任いたしました。 「LITEVIEW」は、動画やデジタル画像、ライブ配信など、さまざまなフォーマットのコンテンツを販売できるプラットフォームで、eコマースにおいて店舗オーナーが自前で思うように切り盛りしたいというニーズにマッチした、無形コンテンツ版の Shopify とも称されるサービスです。 詳細URL:LITEVIEW 「新社外取締役に馬場 稔正氏、 山口 豪志氏の就任のお知らせ」...
代表の山口が発行人を務める雑誌「THE RACE」創刊プロジェクトのクラウドファンディングにおいて、First Goalの100万円を達成し、Second Goal[500万円]を設定いたしました。また、リターン内容もよりウェットに富んだものを追加しています。 「THE RACE」は、2022年の現代に生きる偉人たちの言葉を100年後の2122年の人類へ残す為、また、改めて今の時をともに生きる我々が同じ時代を共に生きる偉人たちの言葉や視点を見聞することで彼らならではの新鮮な刺激と学びを得るために創刊される雑誌です。 詳細URL:CAMPFIREプロジェクトページ:人類へ『気ヅキの視ゲキ』を与える雑誌「THE RACE」創刊プロジェクト...